看護方式とは、しっかりとした看護を行うために看護師達が行う看護の方式のことです。
看護方式には様々な種類があり、その1つであるチームナーシングは、病棟の看護師を複数のチームに分けて、そのチームが一定の患者を受け持つ方式です。
入院から退院までの看護ケアをチームで行います。
個人では不足してしまうケアをチームで補うことができる、ケアの水準を一定に保つことができるという特徴があります。
プライマリーナーシングとは、入院から退院までのケアを1人の看護師が責任を持って行う方式のことです。
看護師は、担当する患者の看護計画を立て、自ら直接ケアを実施します。
患者の症状の変化に対応できる、信頼関係が築きやすいという特徴があります。
看護師自身が大きなやりがいを感じることができる反面、看護師個人に十分な看護知識や技術が求められることも特徴です。
そして、モジュールナーシングは日本独自の方式といわれています。
モジュールナーシングとは、最初に病棟の看護師を複数チームに分け、そのチームをさらに少人数に分ける方式です。
その少人数のチームで、入院から退院までのケアを行います。
チームナーシングとプライマリーナーシングそれぞれのメリットを取り入れた方式といえるでしょう。
チームナーシングよりも担当する患者が少なくなるので集中してケアにあたることができます。
そしてプライマリーナーシングより看護師個人の負担や責任が軽減されることが特徴となっています。